忍者ブログ
管理人がこれは役に立つ!と思ったパソコンの情報を初心者さんにもわかるように書き綴るブログ。 役に立つかどうかは独断と偏見で決定w質問や要望があればどしどしどうぞ。
[14]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [5]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ブログランキングに投票!!


どもども^^

先日、ブログを訪問していただいた方よりお勧めのノートパソコンはないかという質問を受けましたので、今日はノートパソコンについてお話したいと思います^^

ちなみにかなり主観が入るものと思いますので、参考までにということで^^

まず、ノートパソコンとデスクトップの違いからメリットデメリットを述べたいと思います^^

                  

ノート

デスクトップ

メリット

●持ち運びが便利
・本体のみですべての操作が行える
・画面がつるつるw
・付加機能が多い
・高級感がある
●拡張性が高い
・排熱・通風に有利
・画面、スピーカなど周辺機器を自分で選べる
・思い通りの性能を追求できる
・ノートに比べ割安

デメリット

●壊れやすい
・熱がこもりやすく寿命が短い
・拡張性が低い(無い)
・画面の大きさは固定
・性能に制限がつく
・割高
●場所をとる
・コード類が邪魔
・音が大きい(ものが多い)
・トータルデザインに欠ける

思いつくのはこんな感じでしょうか。
やはり双方にメリットデメリットはあります。
メリットデメリットで一般的にもっとも重要視されそうなものには●をつけています。

これらを踏まえた上で、今回はノートパソコンを買うとしたときのことについてお話しましょう。

まず、ノートを買う理由の一番の理由として「持ち運べる」があるでしょう。持ち運べるのですから、得てして「場所をとらない」というメリットも上がります。
このときに一番影響を受けるのは液晶画面。
もちろんでかいに越したことはありませんが、17インチは流石にでかすぎだと思います^^;メインPCとして使い、なおかつゲームなどをしたい方にはいいと思いますが、やはり「ノート」の強みを生かすなら15インチほどにするのがベストだと思います^^

次に付加機能について。
付加機能とは、リモコンやWEBカメラとマイク、開かなくてもメールの着信を見れるなどさまざまなものがあります。デスクトップではあとから機械を買わなければついていない機能が、もともとついているのでかなり魅力的^^しかも組み込みなのでトータルデザインもよいわけですね。
しかし、付加機能が多すぎて割高になりやすいのが難点です。実際に自分が使う機能かどうか見極めることが大事でしょう^^

3つ目は性能について。
ノートパソコンは小さな躯体にたくさんの機能を詰め込みますので、やはりデスクトップに比べ余裕がありません^^;なのでやはり性能を重視するとデスクトップに軍配が上がるのは仕方ないです。そこで、そこそこの性能を持ちながら、幅広いニーズに応えるのがノートの役目になるのです。
電子機器はすべてにおいて熱にかなり弱いものです。特にパソコンは精密機械の宝箱のようなもの。そしてノートパソコンには余裕が無い・・・、そうなると必然的に熱を出しにくい部品で構成する必要があるわけです。熱の出にくい部品=消費電力が低いということなので相対的にバッテリー時間にも影響してきます。なのであまり高性能なパーツはノートには不釣合いと考えましょう^^

そしてもっとも大事?といえるデザインについて。
ノートは本体にすべてのものを組み込むのでトータルデザインに優れているのが特徴です。だからどうしてもノートはかっこいい。これは事実ですw
しかし、ただかっこいいだけなのは考え物です。ノートは持ち運ぶことを前提として作っているので、丈夫でなければなりません。持ち運んでいるときちょっとぶつけただけで凹んだり割れたりされるといやですよね^^;なのでつくりがしっかりしているものをできるだけ選んでください。特に開閉するための蝶番の部分が安っぽく見えるものは止めたほうが無難だと思います^^


とまぁ長々と能書きを垂れた訳ですが、最近のノートならどれを選んでもほぼ上記のことはクリアしてると思います。
なので、
デザインで選ぶ→評判を見る→性能を見る
の順序で商品をしぼっていくといいと思います。


さて、ここからは個人的にお勧めするノートの紹介を^^

GIGABYTE製ノート
これはいつも自分がお世話になっている九十九電気で取り扱っている製品。
GIGABYTEって聞いたことが無い方が多いと思いますが、自作PCではかなりメジャーなブランドです^^
今回紹介するノートは、BTOノートと呼ばれるもので「好みの性能にカスタマイズできるノートパソコン」ということになります。
(BTO=Build To Ordre・・受注生産)
この中のW566Nシリーズが個人的にすごくお勧め^^
液晶は15インチと程よい大きさで、ゲームも十分できるほどの性能を持っています。しかも見た目がかっこいい!!(と俺は思うんですが^^;)ちなみに付加機能もしっかりしています。(詳しくは詳細ページにて)
性能をカスタマイズできると言うことで、お勧めの構成をあげてみようと思います。

パーツジャンル 商品名 評価
CPU Intel Core 2 Duo プロセッサー T7500 (4MB キャッシュ / 2.2GHz / 800MHz FSB)
メモリ 2048MB DDR2 SO-DIMM (PC5300 / 1024MB×2)
ハードディスク 120GB (2.5インチ / SerialATA / 5400rpm)
ストレージ DVDスーパーマルチドライブ内蔵
無線ネットワーク Intel Pro Wireless ネットワークカード
NANDフラッシュメモリ インテル Turbo Memory 1GB
OS Microsoft Windows Vista Home Premium (DVD-ROMパッケージ / 32bit / DSP版)

価格                    ¥159,800

こんな感じです^^
各パーツの細かい説明をしているときりが無いので割愛しますが、この値段でこの構成は結構お得だと思います。△にしているパーツは、微妙というわけでなくもっと上を狙いたいという思いから。まぁストレージはどうしようもないので、駄々こねても良くも悪くもなりませんがw

こんな感じでどうでしょうか?^^
参考になりましたか?
長々と読んでいただいてありがとうございますm(__)m
不明な点があればどんどんコメントよろしくお願いします^^
PR


完全手数料無料のアフィリエイト【アクセストレード】

ブログランキングに投票!!


この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ありがとうございます。
さっそく記事にしてくれてありがとうございます。
やっぱりノートは壊れやすいんですか~。
それと熱をとるにはどうしたらいいんでしょうね~。
ゲーム(あんまりやらないけど)なんかやっていたらけっこうずっとやっているから、熱がこもりやすそうですが・・・。
あ~。すみません、また質問してしまいました。オススメのノート見てみますね~。
ami URL 2007/10/01(Mon)22:50:11 編集
Re:ありがとうございます。
ノートは壊れるときはしょっちゅう壊れます^^;
これは持ち運べる代償だとおもいます。
カーペットの上など埃の多いところで使うのは避けたほうがいいです。

あと、ノートパソコンの冷却ですが、本体下部にファンもしくは
冷却シートをくっつける方法があります^^
ファンですとアイネックスのNP-01シリーズ、冷却シートならエレコムのSX-B502などがあります。いずれも右のTSUKUMOのリンクより検索で見つけられると思います^^(サイズはいろいろあるので購入するノートにあった大きさのものを選んでください)

道具を使わずにできる方法として、排気口の周りは通風の妨げにならないように開ける、ノートの下に隙間を作る、3時間おきにスリープさせて長時間の使用を避けるといったところでしょうか^^

いろいろ調べてみてくださいね^^
【2007/10/01 23:53】
無題
確かにGIGABYTEとかは自作PCとかやらない人にはあまり聞かないメーカーになってしまいますよね

このW566Nシリーズのスペックは、今自分が使ってるPCのスペックより凄くてビックリ

メモリが俺の倍あるな・・・
電波 2007/10/02(Tue)22:37:59 編集
Re:無題
マイナーといえばマイナーなメーカーになりますからねぇ。
俺はGIGABYTEすきですけどねw

W566NシリーズはGIGAGYTEが出しているだけあって、死角なくスペックがいいので結構長く使っていける製品だと思いますよ^^

Vistaになってからはメモリを2Gつんでいないとつらいので、こういう構成をお勧めしてみました^^
【2007/10/04 19:38】
ありがとうございます。
またもや迅速にお答えいただきありがとうございます。ほんといろいろ勉強になりました。おすすめのPC、さっそく主人に話してみようかと思います。それと冷却関係も・・・。
ところで、紅鯨さんのブログのタイトルはあっていないかも。
私にはとっても役に立っていますよ。
ami URL 2007/10/03(Wed)15:40:03 編集
Re:ありがとうございます。
ぜひ検討してみてくださいな^^
自作PCの有名メーカだけあって無駄の無いつくりなので、スペック的は長く使えると思います。

ありがとうございます^^そういっていただけるとこれからもどんどん記事を書こうという気になります。
amiさんのように「役に立つ」とおっしゃってくれる方がたくさん見てくれるようになったら「やくにたつPCブログ」にでもタイトル変更しようと思います^^w
【2007/10/04 19:45】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Menu

自作パソコン入門

これからパソコンを自作しようと思っている方のための入門書です^^
広告
意外と儲かる行動マッチング広告
一応今まで3000円ほど・・・^^;
最新コメント
[09/26 くおれ]
[06/13 SHIN]
[04/26 nyatto]
[04/09 くお]
[04/05 くお]
プロフィール
HN:
紅鯨
年齢:
37
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/09/06
職業:
学生さん
自己紹介:
周りからパソコン詳しいねといわれるが実際みんなが知らなさ過ぎるだけかと思う・・・。
カウンター
SEO Stats
MainPC 現在の構成
【CPU】
Intel Pentium4 560 3.60GHz
【CPUCooler】
SCYTHE ANDY SAMURAI MASTER
【M/B】
GIGABYTE P35-DS3R Rev.A2
【Memory】
PC2-6400(400MHz)1GB×4
【VGA】
GIGABYTE GV-NX86T256D
【サウンドカード】
CREATIVE SoundBlaster X-Fi
【電源】
SCYTHE 剛力 400W
【HDD】
不明 300GB
【HDD】
不明 250GB
【光学ドライブ】
Pionieer DVR-S15J-BK
【FDD】
ノーブランド カードリーダ複合
【ケース】
ANTEC SOLO
【Monitor】
I-O DATA LCD-AD222XB
【PCMarkScore】

Copyright © 2007-2008 やくにたたない?パソコン情報ブログ All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ [PR]